人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レシピいろいろ3月ごはんその3

「ツナマヨしいたけのグリル焼き2種」
レシピいろいろ3月ごはんその3_c0204298_1938727.jpg
基本はCOOKPADより、だんごちゃんさんのレシピで「ヘルシ~&ジュ~シ~しいたけのツナのっけ」。
現在は退会されてしまっていて、リンクが貼れません。
とても美味しくて、埋もれてしまうのはもったいないのでレシピを書き起こしておきます。

【材料(2人分)】
しいたけ:5~6枚
ツナ缶:1缶
玉ねぎ:1/4個
マヨネーズ、塩こしょう:適量
とろけるチーズ:お好みで


【作り方】
1)しいたけはさっと洗って軸を取ります。レンジ600Wで1分ほどチンします。玉ねぎはみじん切りにして40秒チンします。
2)ボウルに汁気を切ったツナ、1)の玉ねぎ、塩こしょう、マヨネーズを入れて混ぜます。
3)1)のしいたけに2)を山のように乗せて上からお好みでとろけるチーズを乗せ、トースターでこんがりと焼いたら出来上がり。
↑うちにはトースターがないため、グリルの弱火で焼きました。


これがオリジナルのレシピですが、生協のカタログに載っていたレシピを参考にして、別のバージョンでも作ってみました。
3)の段階でとろけるチーズではなくケチャップを絞ってパン粉を振り、やはりトースター/グリルで焼きます。
この場合、パン粉がすごく焦げやすいので、グリルで焼く場合はパン粉抜きの方がいいかも…

今回、肉厚の原木しいたけで作りました。
とっても美味しくて、しいたけ嫌いさんもこのレシピなら食べられるんじゃないかな?と思いました。


さて、これはまた違う日の食卓です。

「ほうれん草の変わりおひたし」
レシピいろいろ3月ごはんその3_c0204298_23582273.jpg
めんつゆで和え、刻み海苔を散らしました。
たまにはこういうおひたしもいいかなと。
家族にも好評でした。


そして「みぞれなめこ汁」です。
レシピいろいろ3月ごはんその3_c0204298_024971.jpg
「ついつい旦那が帰ってきちゃう、今日の献立」さんのレシピです。
リンクはこちら
なめこの味とぬめり感が苦手なご主人のためにブッコロリさんが何度も試作し、ようやくご主人から太鼓判が出たというこのレシピ、本当に美味しい!
味見をして嘆声を上げてしまったほど。
大根おろしを入れることで、ぬめっとした食感がほとんどなくなるんですね。
ただ、うちの主人は、そのなめこのぬめり感を愛する人なので(笑)、「これも美味しいけど、いつものなめこ汁も作ってね」とお願いされました。
(私が作るのは、なめことお豆腐と細かく切ったねぎを入れただけのシンプルなもの。)
いつものも作りつつ、みぞれなめこ汁もレパートリーに加えさせていただきます!
味付けも絶妙でした。



★お料理のあとに、ちょこっとおしゃべり★

電車で隣に乗り合わせたおばさまに息子を可愛いとかしっかりしているとかほめられ、
「ここまで来ればしめたものね(笑)今までが大変だったでしょう」と言われた。
3歳になり、いろいろと「楽になった」と実感しているところなので、しみわたる言葉だった。
それにしても、「しめたもの」か。
そう思ったことはなかったけど、0歳~1歳の(そして魔の2歳児の)苦労を思えば、しめたものなのかもしれない。
育児でなによりつらいのは眠れないことだった。
どんなに赤ちゃんが可愛くても毎日が細切れ睡眠で、心身がボロボロだった。
蓄積される睡眠不足は人間を変える、破壊していく。
本当によく生きてこれたと思う。
今眠れなくて疲れて心の中で泣いているお母さんたち、その苦労がよく分かる。
必ずその時期は終わるから、あと少しと思って頑張って。


*Ruri*

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
Commented by tummygoat at 2010-03-10 05:58
Ruriさん、自家製デミグラソース気になります♪ 美味しそう。
何時も私はケチャップと中農ソースをハンバーグを焼いた
フライパンの中でプチプチさせるだけだから、ちょっと
まねしちゃいたいかもです。先日切干大根を作りました!
大成功でした~。Ruriさんのブログは私の宝です☆
Commented by Ruri at 2010-03-10 10:47 x
*tummyさん*

tummyさん、違うんです、これは「自家製ドミグラスソースのハンバーグ」という、
パルシステム(生協)の商品なんです(笑)
紛らわしくてごめんなさい。
私が作ったデミグラスソースではありません。
忙しかったり体調が悪くてお料理を作る時間がないときに、パルシステムの調理品を用いることがよくあるのですが、
ハンバーグはあまりにも種類があり過ぎるため、一番のお気に入りをみつけておこう!
と始めた実験です。
今まだ2種類ですが、これからも続々登場する予定!
確か、以前食べて主人も私も「美味しいねー!」と絶賛したボイルハンバーグがあるはずなのですが、
どの商品だったか思い出せなくて。
そのうち行き当たるかな。

切り干し大根も大成功で良かったです!!
あれ、うっかりしていると煮汁が全部蒸発してしまって味もしみこんでいない…
ということがありますが、tummyさんは腕がいいのですね。
また黄金レシピ紹介しますね!
Commented by marquee at 2010-03-10 11:12 x
ふむふむ、大根おろしを入れるとぬめりが気にならなくなるんですかー。
うちは夫はなめこ大好き、息子は大嫌い、ということで、なめこ汁を出すと喜ぶ人と顔が曇る人、両方います(笑)
一度、この方法で出してみようと思いました。息子が美味しく飲んでくれたらうれしいんですが…。(あ、でもキノコ類自体があまり…なのでダメかな(^-^;))
「白菜と挽き肉の炒め物」は、そのレシピがいまいちだったかもしれないけど、たぶんRuriさん独自のアレンジにかかれば、すごく美味しくなりそうな気がします〜♪
白菜って水っぽいから、ごはんに乗せるなら味を濃いめ、とろみも強め、がいいかもですね。
この挽肉は、鶏ですか?豚ですか?
Commented by Ruri at 2010-03-10 12:17 x
*marqueeさん*

普段飲んでいる、ぬるぬるのなめこ汁とは別物!!
すごく洗練されたなめこ汁になりました。
一度何も言わず息子さんに出してみて!
大根おろしの食感も、隠し味の醤油が利いた味も美味しいです。

「白菜と挽き肉の炒め物」はですね、合い挽き肉です。
味付けを変えれば美味しいかもしれないんですけど、ご飯に乗せるのだと、
白菜×挽き肉だけではちょっと弱いですね。
麻婆豆腐とか天津飯とか中華丼みたいにしっかりした具と味付けがないと…。
大根×合い挽き肉で、とろみをつけてご飯にかけるすごく美味しいレシピを知っていますので、
近日中に作ってアップしたいと思います!
Commented by Kiko at 2010-03-10 19:30 x
娘が寝なくなってきて、こんなつもりじゃ・・と心が悲鳴をあげたとき、Ruriさんに再会できたのは、本当に神様のおかげかも、と思います。この辛さをわかってくれているかたのアドバイスにどれだけ心救われたかわかりません。あと、もう少し頑張ります!
ところで、我が家も生協をやっていますが、パルっていろいろレシピが載っていて便利ですよね!ついつい切抜きがたまる・・・そうそう、いつかRuriさんがどうやってレシピを管理しているのか、とっても興味があるので、教えてください。レシピメモだらけになりませんか・・?

Commented by ブッコロリ at 2010-03-10 19:43 x
いつもいつも、お褒め頂きありがとうございます!!
褒められて育つ私には、Ruriさんのお言葉が
効き目抜群の栄養剤ですo(^^)o

なめこ好きの私には、ご主人の「いつものなめこ汁も」って気持ち
めちゃくちゃ分かります!!
あのトゥルトゥル感がなめこの魅力ですよね♪♪
そして具はやっぱりお豆腐とネギが最強です(^u^)
うちも主人がなめこ好きなら、みぞれは思いつかなかったかもしれません(笑
今でも、主人が出張に行くと、必ず一度は一人で食べます♪

めんつゆのおひたし、うちでも良く作りますよ♪
美味しいですよね!手間いらずで本当に重宝しています(^^)
うちでは少量のごま油や、辛子を溶いて使うことが多く
オクラから春菊までよく出します♪密かに昨日も食べました(笑

すっごい今さらなのですが・・・ペンギンの「るりたま」かわいいですね!
初めてクリックするんだと気づきました・・・(汗
第一声は『羊羹』でした~(ノ^▽^)ノそのご「グリル」が気になる模様。
後ろ姿にキュンとさせられました♪
Commented by ユミコ at 2010-03-10 21:03 x
椎茸の好きな私に、必見の記事ですね!今度、大きさのそろった椎茸が手に入ったら、試してみます。

ところで…。
私、基本的に、あまり好き嫌いはないんですが、なめこは、ちょっと苦手なんです。あの、とろみのような感じが。
ちなみに、とろろとか、めかぶも苦手…。味は平気で、食べられるんだけれども、食感が苦手で、自分では料理しないのよね。
なめこのお味噌汁、みぞれ入りね!これならきっと平気かも。いざというときは、これで(笑)。

「ここまでくればしめたもの」。まさに、実感だよね!
私もね、チモが生まれたばかりのとき、しんどくてしんどくて、大変だったとき、お隣さんに「まあ、今は大変でも、3歳になったら、どうにかなるから、3歳までね」と言われて、それを何度も思い出しては自らを励まし、そして実際「確かに3歳までだな!」と思った。

そして今は…赤ちゃんの個性で、お母さんの負担は、こんなに違うのかと実感しています。ラクすぎるもん、ムニムニは。
でも、チモで苦労したからこそ(ほんと、人間性が破壊されるよね。私も、ふすまを蹴ったり、柱を殴ったりした。そして泣く赤ちゃんをお布団に置いて、自分も泣いた…)、今の私がいるとも思う。
Commented at 2010-03-10 23:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Ruri at 2010-03-11 10:23 x
*kikoちゃん*

うちの息子はとってもナーバスな赤ちゃんで、生まれたときからよく泣く子でした。
入院していた1週間、母子別室だったため赤ちゃんが泣くと朝でも夜中でも看護婦さんが母親を起こしに来るのですが、
私は本当に寝る暇もないほどちょくちょく起こしに来られて、私だけが授乳室に24時間いるような感じでした。
自宅へ戻ってきてからも、ベビーベッドでなんか寝てくれない、
私が抱っこしたままでないと寝ない(だから私は一日中ソファで暮らしていました)、
産後数ヶ月経っても、授乳で寝かしつけてふとんに寝かすと0.1秒で察知して激怒して大泣きする…のエンドレスサイクル、
立ったままゆらゆら揺れていないとおっぱいを飲んでくれない時期もあったし、
体の上にタオル1枚でもかけると泣いて起きたり(ふとんをかけて、怒り泣き起きしないようになったのは1歳過ぎてから)、
乳腺炎も何度もやったし、歯がはえてきて噛むようになってからは文字通り血を流しながら授乳していたし(このふたつの激痛と言ったら、夜中の授乳のたびに闇に火花が見え、目から火花が出るマンガの表現は正しかった!と思ったもの)、
Commented by Ruri at 2010-03-11 10:25 x
(長くて投稿できなかったので、つづきです)

子どもは本当に大事で愛しかったけど、憎いと思ったことは一度もないけど、
自分の精神状態は崩壊寸前、育児ノイローゼ寸前で、子どもと一緒に心中してしまう人の気持ちだって理解できました。

そして私がつらい時に生きる力をもらえたのは、同じ苦労をしている人から出る言葉のみでした。
「よく寝てくれる」「夜中起きない」赤ちゃんを育てている人&友人の言葉は、本人になんの意図もなくても、聞くだけで胸に突き刺さるので聞かないようにしたほど…。
だから私も、もし仮に次の赤ちゃんができて、よく寝てくれる子だったとしても、
あまり寝ない子を育てている友達に「うちはよく寝てくれるよ」とか絶対言わないようにしようと思ったものです。

この一連の苦労が終わったのはやっぱり、昼寝時間が長くなり、夜の睡眠時間も長くなってきた1歳半頃。
そして、2歳直前に卒乳してくれ、夜中起きないようになってから。

kikoちゃん、そしてこれを読むかもしれない、今眠れなくてつらいお母さんたち、
ギリギリのところであと少しふんばってください。あと少しで絶対絶対楽になるからねー!!
Commented by Ruri at 2010-03-11 10:48 x
*kikoちゃん*

さらにつづき。
レシピのことね。

レシピは基本、A4用紙にプリントアウトして、材料別に索引を付けてファイリングしているのですが、
パルシステムの切り抜きは小さいよね。
だから、その材料で作る似たようなレシピのページに一緒に入れておきます。
ただし、レシピと一緒に紹介されている商品を注文した場合、その商品が届くまでは冷蔵庫に貼っておきます。
ちなみに私は今回のカタログで「むきグリーンピース」を注文し、一緒に載っていた「豆ごはん」を作ろうと思っているので切り抜いて冷蔵庫に貼りました。

あと、作って美味しくなかったレシピは必ず捨てます。
そうすると美味しかったレシピだけ残っていき、黄金レシピファイルが出来上がっていくのです…。
Commented by Ruri at 2010-03-11 10:53 x
*ブッコロリさん*

いつもいつも美味しいレシピ、こちらこそありがとうございます。
ブッコロリさんのブログを読むのは宝探しにも似た気分です。
これからも探検させてください!

「るりたま」に気付いて、可愛がってくださってありがとうございます。
私の大好きな花、「ルリタマアザミ」から名前を取っています。
私が最近全然かまっていないので、クリックもしていないのに自分から「誰?」とか「元気ですかー!」とかしゃべっていたりします。
Commented by Ruri at 2010-03-11 11:05 x
*ユミコちゃん*

そうだったんだ!
嫌いな、苦手なもののない印象のユミコちゃんなのでこういうお話は新鮮です。
ぬるぬる系の食べ物があまり得意でないのね。
では、いざという時(笑)は、ぜひこちらのみぞれ入りなめこ汁で!
なめこは本当に好き嫌い分かれる食材なんだなー、とコメント欄を見ても思います。
ブッコロリさんちはご主人×奥様○
我が家は主人○私○
marqueeさんちはご主人○息子さん×
ユミコちゃんはユミコちゃんが×。
みなさん、引き続きご報告お待ちしてます~(笑)


長文でしたのでつづきます
Commented by Ruri at 2010-03-11 11:06 x

日ごろ温厚なユミコちゃんも蹴ったり殴ったり(←もちろん、物の話!)してたか!!
私もなのよ。
私も、ソファを蹴りまくり、壁をグーで殴り、自分の頭も壁にガンガン打ち付けて、
夜中におたけびを上げていました!!
こんな自分、今まで見たことがなかったよ。
でも、物に当たっているのは、ギリギリのところで子どもを守っていることなんだよね。

主人の同僚の方が、自分の奥さんが育児ノイローゼで物を蹴ったり殴ったりするので引いているらしく、
その話を聞いた私は「当時の自分と全く同じ」と言ったものです。

これを読む男性陣、分かってほしい。
授乳(ミルク含む)&寝かしつけ担当でないのなら、毎日続くその壮絶さはあなた方の理解を遥かに超えていることを分かってほしい。
そして、できる限り奥様をいたわってほしい。
Commented by Shiho at 2010-03-11 11:08 x
Ruriさんの上のコメントのお返事を見て、思わずうんうん、とうなずいてしまいました。
うちの子も、上も下も寝ない子で苦労しているので・・。
下の子は、もしかしたらよく寝る子かもしれない、と出産前に
淡い期待を抱いたのですが、助産院にいる時から、早くも置くと
起きてしまって、この子もか・・とがっかりでした・・。
今もお昼寝はずっとおんぶしたままです。置くと起きちゃうし。
下で寝てくれる赤ちゃんを見ては、私のやり方が悪いのかと
思ったこともありましたが、こればかりは子供の性格ですよね?
赤ちゃんはほんとにかわいいんですけど、こればかりはとほほです・・。

Ruriさんはそれでも2歳直前までおっぱいをあげていたなんて、偉いです!
今、夜中も一時間起きの授乳に疲れ、1歳で断乳しようかと思っています。
これで最後の子だから、もうちょっと長くやっていたいと
思いながらも、寝たいという誘惑に勝てず・・。
Commented by Ruri at 2010-03-11 11:09 x
*非公開コメントをくださったお友達へ*

了解です!!
遊びに行きまーす♪
Commented by Shiho at 2010-03-11 11:09 x
続きになります。

大根と合びき肉の料理、好きなのでアップ楽しみにしています!
私が好きなのは、クックパッドのこのレシピです。
にんにくお好きでしたら、オススメです♪

http://cookpad.com/recipe/129798

長くなっちゃって、すみません!
Commented by Ruri at 2010-03-11 11:21 x
*Shihoちゃん*

Shihoちゃんも本当にお疲れさま!!
本当に、寝るか寝ないかは育て方ではなく、100%、子どもの性格だと思います。

私は自然卒乳させたいと思っていたので、「2歳になったらおっぱいバイバイしてごはんいっぱい食べようね」と言い聞かせていたら
2歳になる数週間前に自分から「おっぱいもういいの。バイバイ」と言い出し、その後1回も飲みませんでした。
でも、バイバイするその日まで、日中は1時間起き(夜は明け方のみ)に授乳していたよ!!
もう、ほとんど出なくなっていたとは思うんだけどね。(だから特別なケアをしなくても張らなかった)

一家を守るお母さんの体調がなにより大事だから、Shihoちゃんが疲れ切ってしまうなら断乳も正解だよね。
ぐっすり眠れる日が…夜中の3時や4時とは縁がなくなる生活が、早く来ますように。
がんばれがんばれShihoちゃん。
Commented by Ruri at 2010-03-11 11:22 x
*Shihoちゃん*

大根と合い挽きのメニュー、昨日作ったの!
近日中にアップするから待っててね。
Shihoちゃんが教えてくれたのも、お気に入りに入れたわ。作りたい!!
Commented by ユミコ at 2010-03-11 11:56 x
「寝ない赤ちゃん」、ほんと、こればっかりはね! 100パーセント、個性だよね。私も、上を育てているときは「寝てくれる赤ちゃん」なんて奇跡的すぎて、想像もつかなくて、私のやり方が悪いのかと悩み、夫にあたりまくり、やはりソファで寝暮らし(だよね!)、マンションの外廊下を午前1時に歩きながら寝かしつけてたよ。いつ寝るのかと絶望しながら。
そしたら、住民のおばさまに出会い「すみません、こんな時間に…」と言ったら「いいのよ、赤ちゃん連れていて、恥ずかしいなんてことないわよ〜」と言われたり(救われた)したな。
昼間行き詰まって(ここだけの話)、ベランダから赤ちゃんを投げてしまったら、どうなるだろう…と、想像したり。そのときの気持ち、かなりくっきり思い出せるよ。乳児の虐待、ほんと、ひとごとではなかった。
でも同じぐらいの時期かな、その寝ないぐずるチモが、ベランダから、空を吸い込まれそうに見つめていて、その眼がとてもキレイで、ああ、こんな赤ちゃんを守らないわけにはいかない、と思ったり。

でも、本当に「明けない夜はない」「降り止まない雨はない」と思います。そんな子育ては、修業にも似て(笑)。悟りが開けるよね!
Commented by Ruri at 2010-03-11 14:56 x
*ユミコちゃん*

私自身が「寝なくてよくぐずる赤ちゃん」だったらしく、母は夕方になると、泣く私を抱いて散歩し、
延々車の流れを見せていたと(機嫌が良くなるらしい)言っていました。
そして母も、泣き止まない赤ちゃんを窓から放り投げたいという感情にかられたと私に告白していました。
(↑私が、0歳息子の育児でぐったりしているのを少しでも励ますための告白だったと思います)
きっと、このタイプの赤ちゃんを育てている母親すべてが通る道ですね。

あ、あと私は自分自身がいなくなってしまいたいという衝動にかられ、
何度ベランダに出て下を見ていたか分かりません。
追い詰められると人は本当に…。
育児ノイローゼの虐待も、介護疲れの殺人も、後から本人はどれだけ後悔するでしょう、その時の自分は自分であって自分でないのです。
正当化するわけでは決してないけれど、そうなる前に周りが気付いてサポートしてあげなければいけないんだと思います。
名前
URL
削除用パスワード
by mediumslateblue | 2010-03-10 00:24 | 毎日のごはん | Comments(21)